自作サーバー

そして自作ラックマウントサーバーをあきらめる

はてながやるなら俺もやるということで、 数か月前から自作ラックマウントサーバーをシャーシ設計から作ってみました。 設計開始当初はこんなんだったのが・・・ 最終的に↓の姿へ。 これによって、メーカー製サーバーに比べて、 圧倒的な費用対効果(ローコ…

はてなみたいな自作1Uハーフサーバーが完成。

じゃーん。 「はてながやるなら俺もやる」ということで、自作1Uハーフサーバーの設計に挑戦してきましたが、とりあえずこの通り形になりました。 はてなさんサーバーと比べて大差ないことが分かると思います。 というか、パクリです。 さてさて、このサーバ…

自作1Uハーフサーバーテスト稼動中。熱問題は意外なところに・・

こんにちわ。自作1Uハーフサーバーを常時稼動中で、どういった問題が起きるかテスト中です。 何事もなく動ている自作1Uハーフサーバーをボー・・っと眺めていると、 なんだかステーが歪んでいるような錯覚に陥りました。 徹夜の疲れかと思いましたが、念の…

スイッチパネルをプリント基板で自作してみる

さて、 自作1Uハーフサーバーケースはとりあえず、置いといて、 スイッチパネルをどうするか考えてみます。はてなさんの場合、こちらの会社さんで量産したようですね。 http://www.fca-j.co.jp/topics2/topics-2.html 完成品を見ると、やはりプロ。キレイ…

自作1Uハーフサーバーケースをラックマウントしてみた

Hello。 今回は前回やっぱりフリーレイアウトが魅力的 - 怒涛のSyntax Error公言したとおり、1U自作ハーフサーバーケースをラックにマウントしてみたところを紹介します。 とりあえずパーツをかき集めて、ちゃんとPCとして稼動するようにしました。 じゃん。…

やっぱりフリーレイアウトが魅力的

カーバッテリーで動く省電力サーバーを構築中という記事が気になったので、一つ記事を書きたいなと思いました。 アルミのラックに裸状態でマシンを陳列するスタイル、かっこいいですねぇ。見とれてしまいます。 記事を読んで注目したのが、マザボの下に敷い…

自作1Uシャーシでレイアウト。問題続出

どうも。 管理画面からアクセス解析を見てみると、トータルで7アクセス。。 誰も見てくれてないって事ですが、めげずに続けます。さてさて、前回の記事「1Uサーバー用シャーシを設計してプロトタイプを作る - 怒涛のSyntax Error」では、 とりあえず作成し…

はてながやるなら俺もやる

はてな、アメーバブログ、pixivといった 大規模なPV数があるサービスではどうも自作サーバーが流行っている模様。 ▼はてな さくらインターネット×はてな、自作サーバを語り合う - はてなニュース ▼アメーバ 自社開発サーバー | 広報&IR担当のオフィシャルブ…

サーバー自作、とりあえず着手

前回の記事「はてながやるなら俺もやる - 怒涛のSyntax Error」の通り、サーバー機自作に着手します。 サーバーと言えば、19インチラックマウント型が主流だと思いますので、 1Uラックマウント型にしようと思います。 まず、上物(マザーボード、CPU、メ…